メモ帳
メニュー
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025-04-29
書き残しておくべきこと
悪があること、あたかも空と裏表かのように見えること
世界に対する疑問はhowしかないこと whyはありえない 疑問はhowが生む
2種類の覚醒
思考を「見る」ことができること
not knowing
純粋意識の後のdirect knowing ただ知る 直観知
PR
2011-06-07
未選択
(4)
←
→
2011-06-15 09:34
あなたの祖母に説明できない限り、本当に理解したとは言えない。 -アインシュタイン
2011-06-15 09:37
the greater the intensity of awareness, and this in turn brings heightened understanding -Krishnamurti
2011-08-10 17:26
世界に対する疑問はhowしかないこと whyはありえない 疑問はhowが生む
言語を超す抽象度は直接体験するしかない
「窮極」は理解できない 理解は言語を要する 言語の範疇にないものを言語化することはできない
日本語を英語に翻訳できないように、その国の言語で直接理解するしかない
2011-08-10 17:28
その国の言葉=体験
自国語=言語
不可知論ですな。そして神様はこの世界のことをご存じない。
名前
最近の投稿
無題
a
無題
無題
アドヴァイタの本質に迫る
新着コメント
08/10
08/10
06/15
06/15
05/17
カテゴリー
ヨガ ( 1 )
惑星アドヴァイタ ( 4 )
未選択 ( 26 )
最古記事
無題
永遠
無題
無題
アシュタンガの八支則
リンク
このブログについて
忍者ブログ
[PR]